過去記事リライト中。昔の記事も読んでね

リジッドデニムは夢があるけど、1ウォッシュの方が使いやすくて好き

世の中の濃紺デニムには生の状態のリジッドと一度水を通した1ウォッシュの2つが存在します。

皆さんはデニムを買うときにどちらを重要視しますか?

もちろん何よりも大事なのはシルエットと履き心地です。そこにセルビッジなどの細かなディテールが来て、最後にどちらにするかという感じ。

私はリジッドも1ウォッシュも両方穿いています。ですがやっぱりリジッドデニムって難易度が高いって思ってしまうんですよね。今回はそんなお話です。

デニムマニアではない人の意見です

リジッドデニムを穿くことの意義

デニムをリジッドの状態で穿くということは、すなわち1からデニムを育てることを意味します。

つまり全ての色落ちが自分仕様ってこと。

経年変化を重視する人は絶対にリジッドでなければ嫌という人が多いですね。

レプリカブランドなどのヴィンテージにこだわっているデニムは大抵がリジッドの状態で販売されています。

またリジッドの状態で長く穿き続けることによって、ヒゲやハチノスがくっきりと付くというメリットもあります。1ウォッシュのデニムだと初めにかなり洗っているので、のっぺりとした色落ちになりやすいです。

昔ながらの穿き方をできるという点も大きいです。デニムにこだわるからこそゴールドラッシュ時代と同じ穿き方をしたいのだと。

リーバイスのヴィンテージクロージングなんかはリジッドと1ウォッシュが選べますが、やはり多くの人がリジッドデニムを買っていくみたいですね。

リジッドデニムの難しさ

そんなこだわり満載のリジッドデニムなのですが、私は1ウォッシュで売っている方が気が楽だったりします。

マニア向けであるが故に取り扱いが難しいのも事実。

ここではリジッドデニムの注意点を見ていきます。

縮みを考慮して合わせる必要がある

リジッドデニムを買う時の最大の悩みです。全体的に大きく縮みます。

特に難しいのがウエスト。平均的に2インチ縮むと言われていますが、ぶっちゃけブランドによりけりです。

洗濯の仕方、特に乾燥時の温度によっても変わってくるため、夏は縮みやすく冬は縮みにくくなります。

また裾上げも要注意です。店員さんは今までの経験から縮む長さを予想して少し残して切ってくれますが、思い通りになるかは運次第です。

結局、裾上げを洗うまで後回しにするため、長いままで穿かなくてはいけなくなります。

シルエットが分からない

リジッドデニムは糊が付いているので生地がバッキバキです。

つまり試着の段階でシルエットが全然分かりません。

ストレートならなんとなく想像がつくのですが、問題はデザイナーズブランドの時。デザイナーが込めた意思が全く伝わってこないので、いつも判断材料に困ってしまいます。

色落ちする

当たり前ですが、リジッドデニムは激しく色落ちします。まぁ、これが魅力でもあるのですが。

一番困るのはトップスに白のアイテムを持ってくる時。

私はコートの裏地が白だったのでそこに色映りしたことがあります。11万円のコートだったのでかなりショック(´・ω・`)。

洗濯するのに罪悪感がある

リジッドデニムを買うことのメリットに生の状態を楽しめるということがあります。

だからそのメリットを最大限に生かすために洗濯したくなくなります。

つまり洗濯しなくてイイようにできるだけ汗をかかない穿き方をしなければならないということです。

気楽に扱えるのがデニムのイイところなのですが、いつもここでモヤモヤしてしまいます。

初心者の人は1ウォッシュがオススメ

結局のところリジッドデニムは多くの人にとってハードルが高すぎます。

よっぽどのこだわりがなければ1ウォッシュで十分。

特にオシャレ初心者の人はできるだけ1ウォッシュを買うようにしてください。

リジッドを穿いてみるという経験も大事ですが、それよりも大事なことは自分にあったシルエットのデニムを見つけることです。そこの優先度をしっかりと持つこと。

まずは1ウォッシュでしっかりと経験を積んでから、リジッドデニムに挑戦するというのが正しい順序になります。

まとめ

以上、リジッドと1ウォッシュデニムについて書いてきました。

正直なところレプリカブランドでもない限り、どちらが正しいとかはないと思っています。

デニムブランドであるオアスロウやリゾルトなんかも1ウォッシュで売っていますし。

特にリゾルトなんかは「たかがジーンズや」という標語のもと2週間に1回の洗濯を勧めています。

自分に合うものを柔軟に選ぶことが大切だと思います。

いずれブログで色落ち日記とかやりたいですね
created by Rinker
MOMOTARO JEANS (桃太郎ジーンズ)