このブログでも初心者にオススメな革靴として紹介しているドクターマーチンの3ホールシューズ。
靴自体にドレスとカジュアルの要素があるので、基本的にどんなファッションにも合わすことができます(スーツは不可)。
しかしながらどの革靴でもそうですが、全ての人にピッタリ合うという訳ではありません。
そこで今回はドクターマーチン3ホールのサイズの合わせ方について書いていきます。
ドクターマーチンはサイズ感が独特
ドクターマーチンを選ぶときに多くの人が苦労するのが、サイズが1㎝刻みだというところ。
革靴というのは0.5㎝の差が履き心地に直結してきます。そこが1㎝だとどこかで妥協しなければなりません。
そしてもう1つ問題があって、それは踵を固定するヒールカップが大きいこと。ここが外国人仕様になっています。
日本人は踵が小さい人が多いので、踵がしっかりとホールドされず歩いているときに踵が浮く感覚がします。
これについてドクターマーチンの店員さんに尋ねたところ、皆そういう状態で履いていると言われました。
やはり日本人に合う靴は国産メーカーが一番です。
ですが、どうしてもドクターマーチンが履きたいという人もいるハズ。そこで以下の方法を試してみてください。
大きめのサイズを選んで厚手の靴下を履く
まず初めにサイズ感ですが、小さめと大きめで迷った場合、大きめを選択するようにしてください(もちろんジャストがあるならそれを選択)。
革靴はタイトに履けと洗脳されているかもしれませんが、ドクターマーチンに使われているのはガラスレザーという馴染みにくい革です。
小さめで履いてしまうとキツくて途中で履くことを投げ出してしまう可能性があります。
大は小を兼ねますが、小が大を兼ねることはありません。
そして大きめで履く時は靴下を厚手にして調節します。
「靴下程度で・・」と思うかもしれませんが、実際に靴下の効果はスゴイです。これでピッタリとは行かないまでも、かなり近い状態にすることができます。
もちろん薄手のインソールを用いるのもアリです。
プレーンウェルトやモノを試してみる
ドクターマーチンの3ホールには実は種類があります。定番なのはステッチが黄色のタイプですね。
ここでは敢えて他の種類を選ぶことで、サイズ感を合わせにいきます。それがプレーンウェルトとモノ。
プレーンウェルとはステッチが黒色。モノはソールまでも黒です。
この2つは定番のタイプとは木型が異なります(プレーンウェルトとモノは同じ)。
具体的にはワイズは細くなって、ヒールカップが小さめに作られています。
日本人の踵のサイズに合っているので、これならしっかりとホールドされて踵が浮く感覚がありません。
黄色のステッチがない分、よりドレス要素が強くなって合わせやすくなるという利点もあります。同じドクターマーチンでも少し違う分、差別化にもなりますね。
ただ黄色ステッチこそドクターマーチンだという人、足が幅広な人には向きませんが・・。
ソロヴェアーというブランドもあるよ
最後にソロヴェアーというブランドについて書いておきます。
元々ドクターマーチンの靴をライセンス生産していた会社で、ドクターマーチンbyソロヴェアーとして販売していました。今もそっくりな靴を作り続けています(黄色ステッチはない)。
実はドクターマーチンのエアソールを完成させた会社でもあるのです。
ここのメリットは0.5㎝刻みのサイズがあるということ。よりジャストなサイズ感が見つけやすいです。さらに踵も小さめで作られています。
昔ながらのイギリス製というところもポイント。その分、価格は35000円近くとそれなりにしますが・・。
マーチンぽくてマーチンではないという、言わば大人のマーチンなのです。
ユーチューバーのハズムさんの動画が分かりやすいので貼っておきます。
まとめ
以上、ドクターマーチン3ホールのサイズ感が合わない人へ向けた選び方の提案について書いてみました。
個人的にはプレーンウェルト・モノかソロヴェアーを選んでさらに靴下で調節してあげると、かなり理想に近くなるのではないかと思っています。
ぜひ色々試してみてください。
楽天で商品一覧を見てみる(メンズ・新品)
プレーンウェルト、モノ、ソロヴェアー
ポイント還元がお得