今回はデートにおけるファッションについて。
ファッションと異性受けには密接な関係があります。だからと言って一概にオシャレだからモテるという単純な問題ではありません。
今回は私が考えるデートファッションで最も大切なポイントについて書いていきます。

清潔感は最低条件
まず本題の前に書いておかないといけないことですが、清潔感は最低条件です。
これはファッション以前の問題。むしろ社会人としての常識です(;´∀`)。
髪を整える・歯を磨く・お風呂に入るなどは絶対にやっておいてください。
そしてファッションにおける清潔感とはキレイ目のことです。つまりドレス要素があるファッションってこと。
オールカジュアルでも清潔感のあるファッションはできなくはないですが、難易度が上がるため初めは無難に行きましょう。
女性より目立つな
そして本題ですが、今回言いたかったことはコレです。決して女性より目立ってはいけません。
デートにおいてオシャレしてくるのは女性側も同じです。というか女性の方が服に詳しいので色々悩んでコーディネートを作ってくるハズです。
そこまでしているのにもし男性が女性より目立つ格好だったらどう思うでしょうか。
オシャレという意味で目立つのならまだしも、単純に気合入れすぎて悪目立ちしているのだったら・・。
隣を歩きたくないって言われるのがオチですよね(私は実際に言われたことがあります・・)。
デートのファッションは女性が主役です。男性は女性が輝くように黒子に徹しましょう。
そしてそれとなく褒めてあげると喜んでくれると思いますよ。もちろんダメ出しは論外(経験あり)。
とにかく地味でイイ
では具体的に黒子に徹するやり方について書いていきます。
と言っても実は非常に簡単で、モノトーンやネイビーメインのコーデにするだけです。
色は入れてもイイですが、その場合は小物やインナーなどなるべく見える面積が少ない範囲にする。
あとはドレスとカジュアルのバランスに気を付けてキレイ目コーデを作ればできあがりです。
⇒ドレスとカジュアルのバランスについて思うこと。引き算が大切
「量産型じゃん」という声が聞こえてきそうですが、量産型でイイのです。
相手の好みが分からなくてもまず失敗しません。目立たないという意味でもイイですね。
ある程度の系統を出していくのは、お互いをもっと知ってからでも遅くありません。
⇒量産型ファッションについて考える。量産型はダサくないよって話
⇒モテるメンズファッションについて考えてみる。オススメの系統はどれ?
気合は少しだけ
ここで1点だけ注意して欲しいポイントがあります。
それは少しだけ気合を入れたファッションを心がけるということです。でも目立ってはダメ。
ようは普段と違ってちょっと気合入れてきたということが分かればイイのです。
これが女の子に伝わると「この人はちゃんと自分のことを考えてくれているんだな」と思ってもらえます。
一番簡単なのはジャケットや革靴を取り入れることです。
普段ラフな格好の人がちょっとカチッとするだけで、思いはちゃんと伝わります。
まとめ
以上、デートファッションで気を付けるべきポイントについて書いてきました。
デートだからオシャレしなきゃという強迫観念があると思いますが、ほどほどにしておきましょう。
大事なのは少しのオシャレと女性に花を持たすことです。あとは内面での勝負。
参考にしてみてください。

ポイント還元がお得